穂高's Field Notes ~from神奈川の空の下~
神奈川県央で、出会った花、昆虫、鳥、等を紹介しています。
サイト内の記号について
MENU
サイト内の記号について
SIDE
search
ホーム
Orthoptera
キリギリス科
ツユムシ亜科
ツユムシ科
バッタ目
昆虫綱
直翅目
六脚亜門
ヒメクダマキモドキ
ヒメクダマキモドキ
2019年11月30日土曜日
Orthoptera
キリギリス科
ツユムシ亜科
ツユムシ科
バッタ目
昆虫綱
直翅目
六脚亜門
キリギリス科
ツユムシ亜科
ヒメクダマキモドキ ♂
Phaulula gracilis
(Matsumura et Shiraki, 1908)
南方系の昆虫ですが、温暖化により北上しているようです。
サトや、ヤマクダマキモドキより小型。
前翅前縁基部が白っぽくならず、前翅の先の方の翅脈(たたんだ翅では後方)が太くはっきりしている。雌では産卵管が、細く長い。
相模原市こもれびの森
B!
PREV
NEXT
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿
Translate
ナミルリモンハナバチ
人気記事
トビイロオオヒラタカメムシ
ヒラタカメムシ科 オオヒラタカメムシ亜科 トビイロオオヒラタカメムシ Neuroctenus castaneus…
カンアオイ
ウマノスズクサ科 カントウカンアオイ(カンアオイ)? Asarum cf. nipponicum F.Mae…
ネギアザミウマ
アザミウマ科 アザミウマ亜科 ネギアザミウマ Thrips tabaci Lindeman, 1888 …
オオバヤシャブシ
カバノキ科 オオバヤシャブシ Alnus sieboldiana Matsum. 雄花の花序柄は有りません…
アオカミキリモドキ
カミキリモドキ科 カミキリモドキ亜科 アオカミキリモドキ Nacerdes waterhousei (H…
キブシ
キブシ科 キブシ Stachyurus praecox Siebold et Zucc. 泉の森公園
ヒガシニホントカゲ
トカゲ科 ヒガシニホントカゲ 幼体 Plestiodon finitimus Okamoto & Hik…
ハラアカマルセイボウと、ツチスガリと、コハナバチ
セイボウ科 セイボウ亜科 ハラアカマルセイボウ Hedychrum gerstackeri japonic…
タマヌキケンヒメバチ
ヒメバチ科 ケンオナガヒメバチ亜科 タマヌキケンヒメバチ Jezarotes tamanukii Uchida…
タチツボスミレ
スミレ科 タチツボスミレ Viola grypoceras A.Gray var. grypoceras …
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿